印鑑登録証明書の発行には「
印鑑登録証」が必要です。
「印鑑登録証」が無いと、たとえご本人が窓口に来られ、登録している印鑑や運転免許証等を提示されても、発行できませんのでご注意ください。
発行に必要なもの
1.ご本人が申請される場合
(1)印鑑登録証(登録印は不要です) ※「印鑑登録証」が無い場合は、いかなる場合でも証明書の発行はできません。
2.代理人が申請される場合
(1)本人の印鑑登録証(登録印は不要です) ※「印鑑登録証」が無い場合は、いかなる場合でも証明書の発行はできません。
(2)代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証、健康保険証 等)
3.手数料
1通 200円
4.申請窓口
町民生活課 総合窓口係
5.受付日時
・月曜日、水曜日~金曜日(祝日を除く):午前8時30分 ~ 午後5時15分
・火曜日(祝日を除く) :午前8時30分 ~ 午後7時00分
・毎月第2日曜日 :午前8時30分 ~ 正午