佐賀県江北町トップへ

国民年金の保険料と納付方法

最終更新日:

1.国民年金保険料

 令和3年度 国民年金保険料(月額16,610円

 ※国民年金保険料を前納すると割引があります。詳しくは、国民年金機構ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)でご確認ください。

 ※月々の定額保険料に付加保険料(1か月400円)をプラスして納めると、老齢基礎年金に付加年金(200円×付加保険料納付月数)が上乗せされて

  受け取ることができます。

 

 

2.納付方法

 納付方法は、納付書、クレジットカード、口座振替、電子納付の4種類があります。

 

 

(1)納付書(現金)で納付する場合

 毎月納付、6か月前納、1年前納、2年前納が選択できます。

 ※納付書で納付する場合は、武雄年金事務所(電話:0954-23-0121)へお申し込みください。

 

 

(2)クレジットカードで納付で納付する場合

 毎月納付、6か月前納、1年前納、2年前納が選択できます。

 ※クレジットカードで納付する場合は、武雄年金事務所(電話:0954-23-0121)または役場町民生活課(電話:0952-86-5613)へ

  お申し込みください。

 ※6か月前納については、4月から9月前納は2月末まで、10月から翌年3月前納は8月末までにお申し込みが必要です。

 ※1年前納・2年前納については、2月末までにお申し込みが必要です。

 ※支払回数は1回払いのみ。分割払い、リボ払い等は利用できません。

 

 

(3)口座振替で納付する場合(割引額が一番大きい納付方法です)

 翌月末振替、当月末振替、6か月前納、1年前納、2年前納が選択できます。

 ※口座振替で納付する場合は、武雄年金事務所(電話:0954-23-0121)または役場町民生活課(電話:0952-86-5613)へお申し込みください。

 ※6か月前納については、4月から9月前納は2月末まで、10月から翌年3月前納は8月末までにお申し込みが必要です。

 ※1年前納、2年前納については、2月末までにお申し込みが必要です。

 ※2年前納を選択いただくと、毎月納付する場合に比べ2年間で約1万5千円の割引になります。

 ※お申し込み手続きの際には、預金通帳、通帳届出印、年金手帳等の基礎年金番号の確認できるものが必要となります。

 

 

(4)電子納付する場合

 インターネット・モバイル・テレフォンバンキング・ATMで納付できます。

 ※事前に、利用される金融機関と契約を結ぶ必要があります。契約方法は金融機関にお問い合わせください。

※Pay-easyマークの納付書に記載されている番号を入力し、支払いができます。

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:556)

江北町 法人番号 7000020414247
〒849-0592  佐賀県杵島郡江北町大字山口1651番地1   Tel:0952-86-21110952-86-2111   Fax:0952-86-2130   メールアドレス

[開庁時間] 月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyrights(c)2018 town kouhoku All Rights Reserved