 |
みんなの公園完成イメージ |
江北町では、住民の皆さんの憩いの場として「みんなの公園」の整備を進めています。
みんなの公園「基本計画」
江北町がつなぐ「みんなの公園」
住んでいる場所や年齢、性別にかかわらず町に関わるあらゆる人を繋ぎ、そして町の内と外をつなぐきっかけとなる場所。
「みんなの公園」は、訪れる人々みんなをむずびつける、そんな「結び目」のような場所となることを目指しています。
町の人が自ら関わり、参加しながら一緒に作る場所
みんなで使う公共の場所だからこそ、町の人が自ら意見を出し合い、参加しながら一緒に作る。
「みんなの公園」は、自分の住む町へ「参加する」という行為を町民のみなさん自らが考え、さまざまなかたちで実践できるような場所でありたいと考えます。
「みんなの公園」がつくる新しい風景
広い芝生の上で寝転んで、子どもと一緒に走り回ったり、天気のよい日にはテラスでコーヒーを飲んだり。
週末にはマルシェ、夏には野外シアターなどが開かれて、いつもここに来ればなんだか楽しい。
そんな風景を「みんなの公園」によって実現させたいと考えています。