佐賀県風しん抗体検査及び予防接種費用助成
対象者
【風しん抗体検査】
(1)佐賀県内に住所を有する女性で妊娠を希望する方
(2)佐賀県内に住所を有する「風しん抗体価が低い妊婦」の同居の方
※過去に風しん抗体検査を受けたことがある方や、風しん(または麻しん風しん)の予防接種歴がある方、風しんの既往歴がある方は対象となりません。
【風しん予防接種】
(1)佐賀県内に住所を有する女性で妊娠を希望する風しん抗体価が低い方
(2)佐賀県内に住所を有する「風しん抗体価が低い妊婦」の同居者で風しんの抗体価が低い方
※過去に佐賀県風しん予防接種事業を受けたことがある方は対象となりません。
詳細は、佐賀県風しんの抗体検査・予防接種費用助成
(外部リンク)をご確認ください。
費用
風しん抗体検査、予防接種とも無料
抗体検査・予防接種の流れ
江北町役場 健康福祉課にて申請後、予診票等をお渡しします。申請後、直接医療機関にご予約ください。
※申請時には、本人確認書類をご持参ください。予防接種のみ申請される場合は、風しんの抗体価が低いとわかる書類も必要です。
※妊娠している女性及び妊娠の可能性がある女性は、風しん予防接種を受けることができません。また、接種後2か月間は避妊が必要です。
風しん第5期予防接種費用助成について
江北町に住民票がある、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性のうち、令和7年3月末までに抗体検査を受けた結果、風しんの抗体が不十分であって、予防接種が完了していない方が対象です。接種期間は令和7年4月1日から令和9年3月31日までです。予防接種を希望する方は、医療機関に直接予約してください。
※抗体検査の助成については、令和7年3月31日で終了となりました。