マイナンバーカードのICチップに入っている電子証明書には5年の有効期限があります
マイナンバーカードは10年(未成年者は5年)、カードのICチップに入っている電子証明書は5年とそれぞれに有効期限があります。
※令和4年3月31日までに、交付申請された20歳未満の方のマイナンバーカードの有効期限は5年です。
有効期限通知書
有効期限を迎える方に対し、有効期限の2~3ヶ月前を目途に「有効期限通知書」が送付されます。

更新手続
有効期限通知書が届きましたら、江北町役場 町民生活課 窓口にて更新手続きをしてください。
更新手続きをしないと、マイナンバーカードの健康保険証としての利用等ができなくなります。
更新手続きに係る手数料は無料です。

更新手続に必要なもの
・有効期限通知書
・マイナンバーカード
・暗証番号(マイナンバーカード受取時に設定したもの)
※暗証番号をお忘れの場合は、役場窓口で再設定することができます。
更新手続きにご本人がお越しになれない場合
代理人に委任することができます。
※この場合、代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)が必要です。
更新手続ができる日時
・平日 8:30~17:15
・毎週火曜日 8:30~19:00(祝日を除く)
・毎月第2日曜日 8:30~12:00(正午)
※年末、年始は除きます。