マイナンバーカードで新型コロナワクチン接種証明書(電子版)が取得できます
新型コロナワクチン接種証明書は、ワクチン接種済であることを公的に証明するもので、接種済情報は宿泊施設・飲食店での割引や特典、イベントへの参加条件等に活用されています。接種証明書(電子版)は、マイナンバーカードを利用してスマートフォンの画面上で接種内容が確認できるもので、令和3年12月20日から運用されています。接種証明書(電子版)は、ワクチン接種2回目まで済まれた方が対象でしたが、ワクチン接種3回目が済まれた方については、3回目の接種分も取得できるようになりました。
ワクチン3回目接種済の方の接種証明書(電子版)の取得方法
2回目接種済時同様、再度、スマートフォンから取得申請を行ってください。
※過去に取得した接種証明書(電子版)が自動で更新されることはありません。
接種証明書(電子版)を取得するために必要なもの(国内用の場合)
(1) マイナンバーカード(マイナンバーカード受取時に設定された4桁の暗証番号も必要です)
(2) スマートフォン(マイナンバーカードを読み取ることができるもの)※ ios13.7以上、Android8.0以上
接種証明書(電子版)を取得するまでの手順
(1) デジタル庁の専用アプリをダウンロードします。(下記App
Store版またはGoogle Play版のQRコードを読み取ってください)
(2) 国内用と海外用があるのでどちらか選択します。(海外用はパスポートも必要です)
(3) 4桁の暗証番号を入力して、スマートフォンにマイナンバーカードをかざします。
(4) 住所(接種時)のある市区町村を選択した後、「発行する」をタップすれば完了です。
